空き巣の短絡化・凶悪化 ~ ピッキング対策から「こじ開け」対策へ

防犯性能の高い錠が出てきた事や、テレビ・新聞等のマスコミの報道により、ピッキングやサムターンといった「技術」を必要とする空き巣手口は、年々減少傾向にあります。
しかし、防犯性能の高い鍵や錠を設置した出入り口からの侵入を諦めて、ベランダやガラス窓を破壊して侵入する手口や、複雑な防犯対策を施している出入り口の錠を「破壊」して侵入する「こじ開け」のなどの手口によって、空き巣を行うケースが増えてきています。
また、前回のコラムでも登場した「郵便受け落とし(壊し)」も、近年増加している侵入手口の1つです。
これら、侵入手口に対して、私達はどのようにすればよいのでしょうか?
出入り口扉に対しては、「CPマーク」付きの鍵・錠を取り付け、できれば、補助錠の取り付けをおすすめします。
CPマークとは、防犯性能の高い建物部品(鍵も含まれます)の印で、警視庁などの行政と建材メーカー5団体が厳しい基準で審査認定するもので、その条件の一つに5分以内の破壊行為に対して、試験で耐えるものにのみ付与されます。
空き巣は、侵入工作を試みて、5分間を過ぎても破壊・解錠出来ない時は、その家への侵入を諦めるといわれています。
弊社といたしましては、CP規格の錠と、CP規格の補助錠の「1ドア2ロック」をお勧めしています。